![]() |
今年も、英勝寺の白藤を見て来ました。
まだ蕾もありますが白さは今が一番、見頃です。
ゴールデンウィークの期間中、境内が一般公開されている寿福寺にも参拝してきました。
(FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) |
ローズトンネルが満開になった[横浜イングリッシュガーデン]へ行ってきました。
昨年よりさらに品種と散策エリアが増え、1,600品種・2,000株のバラに出会えます。
(FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) …つづく |
[横浜イングリッシュガーデン]春パラのつづきです。
(撮影日:5月13日 / FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) …つづく |
アップで撮ったものからいくつかを。
長々とご覧いただき、ありがとうございました。
(撮影日:5月13日 / FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) …完 |
今日は涼しかったので鎌倉を歩いてきました。
長谷寺のアジサイはまだ色付きはじめたばかりです。
この後、光則寺へ向かいます。
(FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) …つづく |
長谷寺のお隣、光則寺にはヤマアジサイの鉢がたくさん並んでいます。
サラサウツギも見頃で、混雑している長谷寺とは対照的にとても静かです。
(撮影日:5月20日 /FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) …つづく |
光則寺の帰り道、北鎌倉「東慶寺」の黒姫アジサイが見頃ではないかと途中下車しました
(撮影日:5月20日 /FUJIFILM X-T1 + XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR) |
長谷寺のアジサイの様子、その2です。
青はかなり色付いてきましたが、赤や紫はまだまだで、全体として3割位でしょうか。
あじさい路の入場規制を行う準備がされていました。
今日はまだ整理券なしで入れましたが、週末は待ち時間が出そうです。 (FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS) |